ぎゃふん!!(><)
2001年7月4日>ナツさん
すみません、がんばれませんでした。
見事に敗退です。
ワタシの就活、まだまだ続きそうです(号泣)
いやはや、ふつうの日記なんですけどね。
ちょっと4次元に向かって叫んでしまいました。
はい、今日もまた玉砕です。
んーーー、なんというか。こわかった。
初めて面接でこわいと思ったよ。
「恐い」か「怖い」か分からないくらい「こわかった」。
今日は最終面接。
Mフードでは初めての個人面接。
どきどきしながら行ったらさ、面接官9人だってよ・・・・・
こっわー
囲まれてます、ワタシ。
みんな重役です。
4、1、4でコの字です。
もちろん正面は社長。
みんな黙々と書類を眺めてます。
空気が重いです(大泣)
自己PRをして、待合室で読まされた課題の感想を言って、
された質問には答えていったけど社長は下を向いたまんま。
そしてまた自分で地雷を2個ほど踏みました(T_T)
みんな気を付けてね〜(泣)
前に進むためにも、地雷を解体しましょう。
それがせめてものレクイエム。
まずひとつめ。前回と一緒(-_-;; おいおい。
面接官:友達は内定をもらっていますか
ワタシ:(男の子はそれなりにもらってるけど)
女の子はこだわりが強いせいか、あまりもらっていません。
面接官:じゃあ、あなたもこだわりが強いんですか
ワタシ:ケガもあるし、厳選して受けていました
・・・・・これってさぁ、厳選より御社にこだわって、のほーがいいよね?(滝汗)
入社したい意志、薄れてるよね???
はぁ。成長してないなぁ、ワタシ。
もっと言い回しに気をつけなきゃーねー
そしてふたつめ。
社長の「最後に、あなたから何か質問はありますか」に対して
面接ではタブーな選考基準について質問しちゃったーよー
だってだってー、パニくってたんだもーん(激泣)
言ったあとに後悔。オー、ジーザス!!
ま、ゴ縁がなかったようで(核爆)
すみません、がんばれませんでした。
見事に敗退です。
ワタシの就活、まだまだ続きそうです(号泣)
いやはや、ふつうの日記なんですけどね。
ちょっと4次元に向かって叫んでしまいました。
はい、今日もまた玉砕です。
んーーー、なんというか。こわかった。
初めて面接でこわいと思ったよ。
「恐い」か「怖い」か分からないくらい「こわかった」。
今日は最終面接。
Mフードでは初めての個人面接。
どきどきしながら行ったらさ、面接官9人だってよ・・・・・
こっわー
囲まれてます、ワタシ。
みんな重役です。
4、1、4でコの字です。
もちろん正面は社長。
みんな黙々と書類を眺めてます。
空気が重いです(大泣)
自己PRをして、待合室で読まされた課題の感想を言って、
された質問には答えていったけど社長は下を向いたまんま。
そしてまた自分で地雷を2個ほど踏みました(T_T)
みんな気を付けてね〜(泣)
前に進むためにも、地雷を解体しましょう。
それがせめてものレクイエム。
まずひとつめ。前回と一緒(-_-;; おいおい。
面接官:友達は内定をもらっていますか
ワタシ:(男の子はそれなりにもらってるけど)
女の子はこだわりが強いせいか、あまりもらっていません。
面接官:じゃあ、あなたもこだわりが強いんですか
ワタシ:ケガもあるし、厳選して受けていました
・・・・・これってさぁ、厳選より御社にこだわって、のほーがいいよね?(滝汗)
入社したい意志、薄れてるよね???
はぁ。成長してないなぁ、ワタシ。
もっと言い回しに気をつけなきゃーねー
そしてふたつめ。
社長の「最後に、あなたから何か質問はありますか」に対して
面接ではタブーな選考基準について質問しちゃったーよー
だってだってー、パニくってたんだもーん(激泣)
言ったあとに後悔。オー、ジーザス!!
ま、ゴ縁がなかったようで(核爆)
コメント